工事部 北村です。
昨日→今日といい天気が続きます。雨はいやですが、NO~天気な私としたら気持ちが
いいものです。
本日は、4月から工事しています、高島市施設様にて電気室床金物工事を行いました。
鉄板蓋を設置するための受金物取付工事です。溶接バチバチにて取付です。
先週はこんな景色でしたが・・。
型枠を撤去すると一気に工事が進みます。
明日も引き続き作業になりますが、私北村は大津市小野近辺にてリフォーム工事が始まりますので、安岡監督にお任せします。
快晴と言いながら室内作業でしたが、昨日の休日は一年で私北村の最も定番の休日の過ごしかたでした。
まず月2回~3回行きます、地元おっさん連中によるソフトボールの練習に参加。
バックの比良山系がとてもいい天気で田舎炸裂です。
約2時間程動き回ります。
その後は自宅にて録画ドラマの一気視聴。
ちなみに春ドラマは、天海祐希「緊急取締り」や、内藤剛志「捜査一課長」・小栗旬「クライシス」と言った所でしょうか。*小さな巨人もおもしろいかな。ほかにもいっぱい見てます変なおっさんです。
夕方には、定番猫の散歩。室内にはおばあちゃん猫寝てます。
家の廻りの敷地には、うちのOJIIが設置したシイタケが出来てました。
一度に大量にこれから出来ると思うので食べるのに大変です。畑の野菜はなんでもイッペンにできますね。
散歩に満足して家でぐた~と。
散歩に連れて行ってないもう一人は、にらんでましたが。
夕ご飯前には、一度は必ず一人でお出かけします。平和堂やらイズミヤやら。昨日はピエリ守山へ買い物にしつこいようですが一人で行きました。
ギョーザを大量に購入。なぜピエリで・・。
帰りに近くに用事があったので、名所撮影「堅田 満月寺浮御堂」なかに入るとお金がいるので半ば盗撮。綺麗な建物?でした。
やっと家に帰って、大好物セットにたどり着きました。
こんな普通の休日を過ごせたのも私の代わりに京都美山まで、休日出勤してくれた安岡監督のおかげです。代休をまたとりましょう。
皆さんGWまであと少しです。それまで、仕事や学業がんばって下さい。
それでは。
0コメント