豪華な一服

工事部 北村です。

本日大工さんと午前中作業をして、たまにはと言うことで近所の喫茶店

まで歩いて、一服(休憩)。*煙草を吸わなくても一服といいます。


そうです。スタバというやつです。少し汚れた作業着のおっさん二人で普通に入店。

雄琴の一級建築士大工 奥村様(過去登場済み)と休憩です。

しかし奥村氏の会話の話題が、一般住宅に小便器は必要か?と熱心にほぼ一人でお話

されてました。となりは若い女子が一人でパン食べてるのに・・・トイレネタ。

「大便器のスペースが・・」「朝家族のトイレが込む」「男子は大便器では○便はしにくい」

とか、大きな声で熱弁・・・・。やめてくれ・・・。女子が真横にいる~。

なかば強引に話題をしめて仕事再開。

ただし。




なんとスタバのお菓子おみやげを買っていただき、北村御満悦。

トイレネタは許します。ありがとうございました。


追:別の話

家の空きスペースに私が14年前に植えたレモンの木から今年も大量に豊作です。







現在20~30個は木にあります。



とりあえず一個収穫しました。

レモンってお店で買ったら結構高価なんです。それも外国産。

私のは国産無農薬です。・・・・ただ毎年使い道がわからない・・・・・。

唐揚げにかけるか、レモンチューハイに増量で搾るか、そのまま搾って口にいれるか

ぐらいしかしてません。まだまだ木にありますので皆さんいい使い道また教えてください。

そして一個でも欲しい方また言ってください。

池戸君いりませんか?似合わない風邪も治りますよ。

それでは。

住宅新築リフォーム・施設新築修繕まで、ご相談下さい。

滋賀県大津市中央二丁目4-17

 077-523-0222

http://www.matsuikk.jp/

1コメント

  • 1000 / 1000

  • bigman

    2016.12.22 23:38

    池戸は5個でお願いいたします。