割れているのに割れてない

久しぶりの更新です(^_^;)
工事部の吉川です。

大津市内の施設の改修工事に携わらせていただいてるのですが、
元気な子供がボール遊びをしていて謝ってボールがガラスを直撃して割れてしまったので交換して欲しいと依頼していただきました。

早速現場の様子を伺いに行くと、
あれ?割れてるのに割れてない?
どうしてこの様な状況になっているのかと言うと、建物の断熱性を重視したペアガラスを割ってしまったからなんです。

ペアガラスというのは、ガラスとガラスの間に空気層を作ることで熱移動を防いで建物の断熱性を高める効果があるのです。

なので外側のガラスだけ上手に割れて、内側のガラスが無傷という割れているのに割れていない現象が起きたのです。

危ないので早速交換と行きたいところなのですが、ペアガラスは空気層を作る為に、工場で製作する必要があり数日の製作期間を要します。

危ないので養生はしっかりしましたが数日間割れっぱなしの状況…

本格的に寒くなる前でよかったと思います。

お施主様に数日辛抱していただいて、やっと到着したガラスを
いつもお世話になっている、
サッシ屋の職人さんに来ていただいて交換。
慣れた手つきで、アルミ障子から割れたガラスを外して新しいガラスに入れ替えていただきました。
おかげ様で、無事交換完了です。

住宅新築リフォーム・施設新築修繕まで、ご相談下さい。

滋賀県大津市中央二丁目4-17

 077-523-0222

http://www.matsuikk.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000